中国・上海市(盧湾区)を訪問しました。
参議院選挙が終わった7月12日~15日、新風ねやがわ議員団の9名(団長=北野志郎幹事長)で寝屋川市の友好都市である中国・上海市盧湾区を訪問しました。
寝屋川市と上海市盧湾区とは、昭和63年(1988年)4月に大阪府と提携を結んでいる上海市の紹介で交流が始まったもので、平成6年(1994年)5月12日に正式に友好都市として提携を結んでいます。
以来、文化・教育・スポーツなどの交流が盛んに行われています。私も平成17年(2005年)11月に、市民訪問団の一員として一度盧湾区を訪問したことがあります。
1日目の夕方には、かつて日中友好条約締結にあたり田中角栄首相と中国の周恩来首相が会談した場所と言われる盧湾区内のホテルで上海市盧湾区人大常委会(盧湾区の議会)のメンバーと会談し交流を深めました。
また、折しも上海では5月1日から10月31日まで「上海万博」が開催されており、2日目には盧湾区等の計らいにより、中国館や日本館などのパビリオンを見学することができました。